モラハラ夫から高額な財産分与を取得し離婚できた事例
ご相談者Yさん (大阪府)
50代女性
職業:無職 世帯年収:3000万円 婚姻期間:30年 解決までの期間:3ヶ月 解決方法:協議離婚 子どもあり (成人済) 離婚を切り出した 相手:50代医師 |
※実際の事例を題材としておりますが、事件の特定ができないようにイニシャル及び内容を編集しております。
なお、あくまで参考例であり、事案によって解決内容は異なります。
サポート無 | サポート有 | 増額利益 | |
---|---|---|---|
離婚 | 不成立 | 成立 | – |
財産分与 | 0円 | 4500万円 | 4500万円 |
婚姻費用 | 月額26万円 | 月額37万円 | 月額11万円 |
年金分割 | – | 50% | 50% |
Yさんは、30年前に夫と結婚し、2人の子どもをもうけました。
現在では、すでに子どもたちは成人しています。
結婚後、Yさんは、夫が自分のルールを押し付けてきて、その通りにしなければ激高する等してきたため、夫の言うとおりにするしかない状況が長く続いてきました。
そのような状況が年々エスカレートして言った結果、Yさんは夫に対する恐怖から、過呼吸や頭痛、動悸、息切れなどに悩まされるようになりました。
Yさんは、そのことがいわゆる「モラハラ」だということには気づいていませんでしたが、友人に相談したところそれがモラハラに当たるのではということに気づきました。
そこでYさんは、今後のことについて、弁護士に相談しました。
Yさん夫婦の共有財産は億に近い額であることが見込まれ、調停に移行する可能性が相当程度あることを覚悟しての受任でした。
まず、Yさんは相談の段階で弁護士が指示したとおり、財産に関する資料をほぼ全て準備してくれ、財産目録の形にまでしてくれていました。
これをもとに弁護士は財産の50%を分与するよう求めていきました。
夫は、説得の結果、離婚自体は仕方ないとして納得してくれましたが、なぜ無理やり離婚をさせられる上に財産も半分渡さないといけないのかとして、共有財産を半分に分けるという財産分与の方法には否定的でした。
そこで弁護士は夫と何度も直接面談し、財産分与の意義やその方法を丁寧に説明したことで、次第に納得してくれるようになりました。
ただし、今後売却する予定の自宅や退職金など、まだ発生やその額が不確実なものについては、夫の不安に配慮し、一定の割合を財産の評価額から割り引くことで、夫の納得も得られ、最終的な合意に至ることができました。
財産分与とは、婚姻期間中に夫婦で形成した財産を分ける制度です。
Yさんのように、専業主婦でも権利があり、通常は、財産の2分の1を請求できます。
Yさん夫婦の共有財産は億に近い額であることが見込まれ、調停に移行する可能性が相当程度あることを覚悟しての受任でした。
しかし、実際には調停に移行することもなく、しかもたった2ヶ月というスピード解決をすることができました。
これは、Yさんが事前に弁護士の指示通りに財産資料を集め、それを財産目録の形で一覧できるようにまとめてくれていたことが大きな要因です。
通常であれば、弁護士が受任をしてから、相手方に財産の開示を求めていくため、全ての財産資料を開示させるだけでも数ヶ月かかってしまうこともあります。
したがって、離婚を少しでもお考えの方は、別居前に、何を準備すべきなのかということを一度弁護士に相談されることをお勧めします。
離婚原因が「モラハラ」の解決事例
当事務所は夫婦問題・離婚問題など男女問題に特化した事務所です。本サイトに掲載している事例は一部です。その他の解決事例については、こちらをご覧ください。(姉妹サイト「福岡の弁護士による離婚相談」に飛びます)